アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

うどこんを海に連れて行くと、こっちは笑顔のご褒美をもらえる

f:id:fujikumachan:20170619215819j:imageうどこん散歩

 

今日は海。

 

2人とも海が好き。

 

車に乗り込む時から何かテンションが違う(^_^;)

車の中でも概ねおとなしい。

特に海に行くとは伝えていないのだが

嵐の前の静けさなのか・・・

f:id:fujikumachan:20170619220826j:plain

着いたらやっぱり

 

ちょーーーーーダッアーーーーーーシュ!!!

1000本ノック状態で

延々と走ってました(-。-;

f:id:fujikumachan:20170619221236j:plain

海に来ると走り方が違う。

上下動の少ない走りで

それが前に前に推進力になり

見たことないようなスピードで走り抜けて行く。

 

広いところは嬉しいんだなあと思うのと同時に

環境って大事だなと改めて思う。

 

思う存分やれる!

という環境がいいんだろうな。

いい顔してた(^^)

きっとそれは人も同じだよね。

 

人生にハードルはあってもいいけど

蓋で抑え込まれるのはご勘弁。

 

そんな言葉が浮かんだ

今日の昼下がりでしたー(^o^)

 

それにしても

うどこんの顔見ていると

笑っているようにも見えるし

こっちは笑顔になってしまう^^;

 

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜落し蓋を鍋に落とす瞬間が好きなクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

SUPAベーシックインストラクター講習を受けて来ました

f:id:fujikumachan:20170618212456j:image

日本のSUPの団体のSUPAの

ベーシックインストラクター講習を受けて来ました。

http://supa-japan.org/

 

SUPというスポーツを広めるために

指導者としての知識を受け取って

今持っているスキルを見てもらい

インストラクターとして立って行けるか

という所を第三者に見られる

そして自分で確認する

そんな講習会でした。

f:id:fujikumachan:20170618213102j:image

午前中実技

午後は座学というながれ。

朝から夕方までSUPというものに

向き合う内容でした。

詳しい内容はSUPAのホームページで

確認して見てくださいね(^.^)

 

まだまだ新しいカテゴリーの物なので

受講した人がそれぞれパイオニアなんだという

意識を持つという内容の説明もあり。

身の引き締まる思いでした。

 

今回は

江田島シーサポートのメンバーとして参加。

「海を身近に」を多くの人に感じてもらいたく

活動をしている仲間のシーサポート。

今後も一緒に活動して行くことが

増えて行くように

協力してやっています。

https://umigaki.jimdo.com/

https://m.facebook.com/Etajima-SEA-Support-295504130613960/

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

 

僕の中の島時間は夕方の景色にあったようだ

f:id:fujikumachan:20170617212124j:image

島時間

 

何気なく撮る写真が

最近夕日の写真が多いなと思ってたんだけど

これは

この島時間が好きなんだと

今日のこの景色を見てたら浮かんできた。

 

夕日とか

夕焼けとか

実はあんまり好きで無かった方なんです。

 

なんかこう

エンディングロールというか

だんだん無くなるというか

終わって行くというか

寂しい感じがあったのかな。

 

今はそんなの無くて

単純に綺麗だなあ

と思えるように変化した。

 

内面で何が起きているのかわからんけど

心地良いのでそれで良しとしましょう(^^)

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

去年とは違う姿を、今年はOC6のレースで表現出来そう

f:id:fujikumachan:20170616232641j:image

2017年もOC6のレースに出ますよ(^ ^)

 

今予定しているのは

8/27の葉山

11/4.5の茅ヶ崎

他も出たいなあ(^ ^)

 

なんと!

葉山のレース出るメンバーは

もうすでに決まっている!!

と言う状態です(^ ^)

茅ヶ崎の方もあと1人?

 

去年は

レース4日前くらいに

6人揃ったんだよなあ。

http://mokupunioutriggercanoe.hatenablog.com/entry/2016/08/29/234557

 

そんなことから考えると

一年前とは

大きく状況が変わってきているな

と感慨深い。

f:id:fujikumachan:20170616234348j:imagef:id:fujikumachan:20170616234355j:image

2016/1/11に茅ヶ崎アウトリガーカヌークラブから

OC4を引き取ってきて。

翌日に江田島に浮かべてからでも

まだ1年半くらい。

f:id:fujikumachan:20170616234703j:image

あの時に

隣の浜からがんねまで

漕いだ光景と

一緒に漕いでいただけた皆さん

この2つは自分の中に濃く焼きついています。

 

1人から始めて

協力していただける人が集まってくれて

さらに志すものを同じにするパドラーが

いまは居てくれています。

 

まだまだ

動き出したばかりです。

これから

やる事いっぱいあるけど

少し前より

確実に前進しているのが嬉しい。

 

歩みを止めずにやっちゃおー

 

今年のレースは

上位に最後まで絡める。

そこがポイントです(^ ^)

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

 

 

SUPパドル:クルッと回る時の5つのコツ

f:id:fujikumachan:20170615222447j:image

SUPの後ろの方に立って

クルッと回る(^.^)

 

その練習をしてきました。

 

ロングで漕いだり

チャポチャポ遊ぶくらいなら 

その技術は必ず必要なものでは無いんだけど

板をコントロールすると言う事では

非常に重要な要素なんです。

レースでは特に重要。

 

僕にとっては

レースも出ないし

波乗りもほとんどしない

と言う事で

ずーっと避けてきた技術(^^;;

 

ここのところの漕ぎ方の方向性や

SUPのイントラ講習を受けるという

ちょと切羽詰まったところなので

慌てて練習してきました💦

 

文字だけでつたえると

わかりにくいかもしれないですけど

(写真がないものですみません!)

小さくクルッと回るには

板の後ろの方を

沈ませる必要があるんです。

テローンと漕ぐときは

だいたい板の真ん中にのっているので

そのいちであーだこーだとやっても

板の後を沈ませる事なんか出来ないですよね。

なので

後ろ向きに

後ろへ歩いて行かねばなりませぬ💦

想像に難くないんですけど

海の上で後ろ向きに歩けば

大概落ちますT_T

これがシンドイと思ってたので

今まで避けてました(^^;;

 

だけど

その不安定なのも慣れないと

漕ぎ自体も伸びないなあと

おぼろげに考えてて

しかも

イントラ講習で

クルッとターンしないといけない!

とか聞いてしまったもんですから

慌てて練習してきました💦

 

さて

あの不安定な海の上で

どうやって後ろ向きにあるくか?

自分のやりやすいようにやれ

と先輩方から以前教えて頂きましたが

そんなこと言われても

やりにくいからやってなかったんだから

やりやすいようになんかわからんよーT_T

 

という事で

自分なりの解決策をいくつか

備忘録がてら書いておきます。

 

1.板の真ん中を歩け

できるだけ板の中心線に足を置いて

中心線上をスタスタ歩いていく。

三歩くらい?

 

2.その三歩目はワイドスタンスだ!

ガバッと足を後ろに持って行って

腰を落とす。

重心が下がるので安定しやすい?

 

3.歩いている時も漕ぎ続けろ!

推進力が安定剤を保管するので

弱くても良いから漕ぎ続ける。

 

4.目線は曲がりたい方の遠くを見るんだ!

見てる方に人の体は動いていくので

行きたい方を見ていると

身体が先行動作に入っていく。

 

5.慌てるな!

急がば回れなので

急がないで回りましょう。

 

これだけ気をつけて

後は反復練習あるのみ。

今日は1時間ノンストップ。

しんどかったけど

最後の方はまとまりがあったかも^_^

 

今回はサーフボードタイプでやったけど

今度からはレースボードでやってみよー

けっこう楽しかったし🎵

 

水も温かくなってきたから

これからは楽しく出来るかもしれません

苦手な方は是非(^ ^)

 

 

 

 

この夏は麦わら帽子作って海行くぞー

やっぱり

夏はコレコレ(^^)

麦わら帽子!!

 

去年は特にお世話になりました!

一日長く海辺にいると気は

本当に重宝する。

 

そんな麦わら帽子

今年は漕いでいる時も使いたいなあと

色々ネットやら

お店やらで

目についたら即がぶる!!

を繰り返す日々を送ってたのだけど。。。

 

・アタマに合うのがない∑(゚Д゚)

 

というのもそうだし

 

・つばの部分が小さいのが欲しい

 

この2点で探してたんだけど。

アタマに合うんだけど全体的にちょと大きいとか

形はサイコーなんだけどアタマにしっくりこないとか

帯に流し襷に短し

 

どうしたもんかなあ

と途方に暮れていたら(そこまででも無かったけど(^^;;)

 

「あ、自分で作ればいいじゃん!!(╹◡╹)」

 

ということで

グーグル先生〜!!!

うーーーーーーーん

格好いいかも!!

 

とりあえづやってみるかね!!

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜シティーボーイだったことを完全に忘れているクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

海にいてもローマは1日にしてならず

 

海に漕ぎ出て

一漕ぎで50km先の島には到底たどり着けないですよね(^^)

  

 

6人乗りのアウトリガーカヌーだと

一漕ぎで3メートルくらい進むので

その一漕ぎ一漕ぎを積み重ねていって

16667回ほど漕ぐと

50km先の島に到着できます。

 

数だけ見ると気の遠くなるような話ですが

目の前の一漕ぎに集中して

それを繰り返してさえいれば

いつかはそこに漕ぎ着けるんですよね。

 

そう

何事も急ぎすぎは禁物。

昔の人はほんまにいい言葉を残してくれていますね。

 

千里の道も一歩から

塵も積もれば山となる

 

などなど

大きな目標を立てることは

凄く大事なことですが

それを達成するために

今、目の前のことを

愚直にやり続ける。

 

解っていてもなかなか出来ない

だからこそ

解っているからやる。

 

ここのところ

日々の生活で

目の前にある小さいものかもしれないけど

今やらないといけないもの

そういうことを見つけてはやって。

その繰り返しをしています。

それでもまだまだ

灯台下暗し

そんな部分もありそうなんで

奢らずに謙虚に生きたいなと思っているところであります。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜漕ぐことは人生の裏返しだと思っているクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

 

仕事上がりに海眺められれば、また活力貰える(^^)

f:id:fujikumachan:20170612181922j:image

 お仕事上がりのひと時。 

 

朝から身体の調子が上がらなかったけど

1日やりきって

少しご褒美。

 

どこに行っても

海を探して見に行っちゃう。

いろんな海には

いろんな美しさがある。

それぞれの場所に

良いなあと思うところが1つでもあると

それだけで満足。

今日も良かった!

明日も良くしよう!

って活力を貰える。

 

海まで1000km離れた

カナディアンロッキーのお膝元に

住んでいた時。

長く海を見られなかったから

トランジットで寄ったシアトルで

港へ行った。

どうしても

1秒でも早く

海を眺めたかった。

あの時に見た海の眺めは

今でも目に焼き付いてる。

 

綺麗だなあ

 

工場もあるし

大きな港だから

全体的には灰色な感じなんだけど

むっちゃ綺麗だった^_^

 

いまは

ちょっと行けば海がすぐに眺められる

なんて恵まれてるんだろう(╹◡╹)

 

海っていいなあ(^^)

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜やはり海が好きなクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

日の長さを堪能するのに瀬戸内(広島湾)が良い理由

f:id:fujikumachan:20170610235922j:plain

 

瀬戸内(広島湾)の夕暮れ

 

f:id:fujikumachan:20170610235941j:plain

やっぱり

海況が穏やかなのに限る。

また日が長いので

風が止んでから出ても

明るい時間に戻ってこられる。

 

 

僕が住んでいた東京よりも

こっちは西にあるので

日が長い。

僕はこの日の長さがすごくいいなあと思っています。

もちろん

朝は遅いけど。。。

 

 

ちょうど今の

6月なんかは

20時前くらいまで明るい。

 

この前も18時スタートで

海に漕ぎでて

しっかり漕いで帰っても

お空が明るいところで

ゆっくり片付けできる。

 

仕事きっかり定時で切り上げて

家に戻れば

公園でこどもとキャッチボールができる。

あ、ここのところkogeとやって無いなあ

遊びに忙しいからなあ。

明日にでも誘ってみるかな(^^)

 

そうそう

そんなんで

日の長さを堪能しているところ(^^)

f:id:fujikumachan:20170611001056j:plain

日曜日の夕暮れ時は

海に出ると

海の音しか聞こえない

そんな時間が少し取れる。

 

瀬戸内というか広島で

そんなことは出来ないだろうなと思っていたので

意外や意外٩(^‿^)۶

近くにあった(^_^;)

 

もちろん

そんなに長ーい時間では無いけど

一瞬でも無い。

ちょっとした時間が

1日の終わりのご褒美としてもらえる事がある。

 

波の音

風の音

カヌーもしくはSUPに当たる潮の音

遠くに牡蠣筏のキシミ音

 

それしか聞こえない時間がある。

 

また見つけられたかもしれない

 

過去記事に書いた

大網や母島とは比べることは出来ないけど

人工音を聞かないで済む時間がそこにはある。

今日は出られなかったから、海へ。

明日はちょっと行きたいな。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜漕ぐには早朝の方が好きなクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

 

 

 

 

人物紹介:僕の目標としている人

僕には目標としている人が何人かいます。

その方達は

芸能人でもなく

歴史上の人物でもないです。

僕の出会った人たちの中にいます。

 

その中の1人

 

むね

 

僕が長野の冒険教育学校で学んでいた時の

スタッフの1人。

 

むねは

一言で言い表すと

「あほ」

なんです。

突き抜けています。

あほと知っても「阿呆」でなくて

「あほ」なんです。

真面目なあほというか

生き方が真正直なあほだと感じています。

 

そのむねの持っている

あほ正直?さから出来上がるものを

それぞれの相手に解りやすく

場面場面で

言語化」して伝えられるというのが

突き抜けているのかなと僕は感じています。

そんな突き抜けたことをさらーっとやってしまうのが

むねの素晴らしいところで

僕が目指しているところ。

 

自分のフルネームをHPのURLに使っちゃうというのも

突き抜けてていーなー^^;

それも素晴らしい。。。

 

むねのHP

 

僕はその言語化が得意としていないので

まだまだ勉強している最中です。

想いや伝える必要のあることを

他の人に解りやすく伝えるというのは

これから死ぬまでずーっと身につけていくように

努力することなんだろうなとも思います。

 

 

むねもまだまだ学んでいるようだし

こちらもやらんとね(^^)

 

あー屋久島のイベント行きたかったなあ

仕事の調整できなかった。。。また次回!!

むねと屋久島でSUPしようと企んでたんだけどな(^^)

興味のある方は連絡してみてください。

もしかしたら間に合うかも!

あ、イベント自体は山登りです。

 

写真はむねの近影。

一昨年、来広した際に無人島までSUPした時のもの。

山にでもいるようですが

写真撮っている僕の位置は砂浜です^^;

 

久々に連絡取り合ったら

書きたくなってしまいました。

河合宗寛さんについてでした!

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜実は山にも登るクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan