アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

OCパドル:回復はオーケー、あとは漕ぐだけ

もう1週間過ぎていく 回復はオーケー!! 良し!!みんなで漕ごう!! と言うわけで 次のレースまであと2ヶ月。 メンバーの状況を確認しながら コツコツと準備を続けて行こう。 僕らの場合は このダブルハルが満席になるような状況が作れれば 自ずと結果も…

この上ない気分転換の方法

海に出るのはサイコー 気分爽快!! 僕にとって この上ない気分転換の方法。 都会に居た時 山に居た時 それぞれでも 色々と気分転換方法を探しました。 色々試したけど スカッ!! っと来るのは 「海に行く」 でした。 なので 都会に居ても 山に居ても 気分…

OCパドル:Hayama Hoe Va'a Najima Hoeレース振り返り

結果は惨敗。 12位/15艇中。 スタートダッシュも決まらずズルズルと最初から最後まで。 最大の原因は 「合ってない」 に尽きると感じています。 今年も去年に引き続き10kmのレースにエントリー。 この10kmの距離で パドルする回数は 2500〜30…

OCパドル:かわいい子には6人でパドリングをさせろ

6人でパドルをすることは特別。 「1つの重たいものを6人で同時に動かして 長い時間一緒に動作を続けて行く」 これはなかなかどうして一筋縄にするには 難しくかなりオモシロい。 またもやそんな認識をしてきました。 8/27神奈川県の葉山にて Hayama Hoe V…

一行日記

明日はレースなので、宴会して寝るぞ!

OCパドル:遠征もMolokai Hoeに向けたトレーニングの一環

さて そろそろ葉山へ向けて出発します。 モクプニのレース遠征は 来たる2020Molokai Hoeへ向けての トレーニングも兼ねています。 レース出場することももちろんそうなんだけど 広島から神奈川まで行くという 旅の部分のトレーニングも目的です。 202…

流れに身をまかせる、そんな時も訪れることがある。

流れに身をまかせる。 そんな時も訪れることがある。 いまはそんな時なのかも。 川の流れに身を任せて プカプカ浮きながら 下流へ向かっている時に そんな風に感じました(^^) 川は 浅いとこもあれば 深いとこもある。 流れが速いとこもあれば ゆっくりなとこ…

OCパドル:シート順も決まり、僕は3番に。

3番シート 僕の好きな景色が観れるシート 今週末は葉山でOC6のレース。 その時のシート順が決まり 僕は3番シートに座ることになった。 3番シートから見える景色がお気に入りの理由 - アウトリガーカヌー・ナビゲーター 犬好きフジオの人生山あり海あり日…

ガス欠になるまで遊ぶと、次にやることが簡単に明確になる

今日はすっごい頭脳明晰な感じ♬ 予定確認・構築 報告連絡 お金の動き その他雑務があっという間にできた。 この辺は身体の見た目通り苦手な方・・・ だけど今日はパッパと行ったなあ。 ちょと疲れが残るこの感じいいかも。 この4日間遊び倒した(^^) 子ども…

SUPパドル:我が子スクール

子どもら3人まとめて SUP指導(^^) 結果 言葉はあんまりいらない やはりやるのが一番!! 末っ子長男は初めてだったけど これからオモシロくなるかも(^。^) 最後まで読んでいただきましてありがとうございます 〜江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ…

夕日は 青いのと赤いのが 一緒にあるのが好き。

夕日は 青いのと赤いのが 一緒にあるのが好き。 江田島の西 サンビーチ空間からの夕日。 入道雲が出てたと思ったら 海で遊んで振り返ると この景色。 またまたいい時間を過ごせました。 明日もやるそー 最後まで読んでいただきましてありがとうございます 〜…

海に漕ぎ出すのも旅の一つ

今朝も 近場の海で 1人漕ぎ。 漕ぐのも旅の一つだと考えてます。 天気予報 天気図 風 潮見表 注意報警報類 体調 などを確認して 当日行く場所 コース 距離 漕ぎ出す時間 運動負荷 装備 そんな事を確認していきます。 これって旅じゃん(^^) と最近考え始めま…

SUPパドル:漕ぎ方ほぼ完成

SUP

できた! あとは いろんなコンディションでも 作り上げた形で漕げるようになるだけ (^^) 最終的に 一般的にやられている漕ぎ方に 今回取り組んでいたものを 組み入れた感じ(^^) 昨日今日試した結果 これが疾走力と持続力の バランスが良かったです(^^) やり…

迷ったときは迷ったままペンディングさせてもいい

迷ったときは 迷ったままペンディングさせてもいい。 最近、そう思うことがあります。 決めるタイミングで決めればいいと。 でもこれはかなり稀な例で。 基本的には 迷ったらGo!!する 行っちゃう!! やっちゃう!! 食べちゃう!! そんな感じです(^^) や…

SUPパドル:方向性は間違っていない、要は慣れること。

SUP

身体に染み込ませて 目を閉じたままでもできるように。 そこまで慣れてしまえば良いのだと 気がついた。 僕の板は乗って踏み込むとグラグラする。 なのに他の人が乗ると 「なんて乗りやすいんだ!!」 「万人向けのセッティングで、良い板だね(^^)」 などな…

Day off

きょーは 朝からゴロゴロ。 ちょと漕ごうかと出るも 車の中で居眠り そんな日は 家でこどもらとビデオ鑑賞に限る! と言うことで モアナ買って 焼きそば具材買って うどこんごはん買って 家帰るかな(^^) 最後まで読んでいただきましてありがとうございます …

想像する力が高いほど、想像件数ふやしていかないとなぁ

想像する力が高いほど想像範疇外に出た時にフリーズする確率が高くなる。 なのでフリーズしないようにするにはどれだけ想像件数増やしていくかそこにかかっている。 想像する力が高いほど 想像件数ふやしていかないとなぁ。 最後まで読んでいただきましてあ…

OCパドル:下側の手は、キャッチの時にどこに有るんだろうか?

下側の手がどこに有るのかがよくわかる。 ローアングルです。 この写真はキャッチしてストロークに入っている人もいれば キャッチした瞬間の人もいそう。 要は合ってない漕ぎ(^_^;) まあ、それは今回は置いておいて(^^) 動画とタイムラプスと このアングルか…

未体験ゾーンでは新しく非常に密度の高い出会いがやって来ている。

未体験ゾーンへ この夏は 未経験のものや 新しく非常に密度の高い出会いが やって来ている。 イベントやらクラブの運営やらレースやら 初めて設定する目標をクリアするのに まあ色々と難儀なことがやってくる。 そのたんびに 未体験ゾーンへ足を踏み入れる。…

OCパドル:再来週のレースに向けて

準備8割 それがレース前までにできているか?! あと18日。 再来週には神奈川県葉山の大浜で HAYAMA Hoe Va'aがあり それに出ます。 http://www.oceanaloha.com/hayamahoevaa.html 去年に引き続き2回目。 その時の模様はこちらに↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓…

OCパドル:ダブルハル

OC4のダブルハルで OC6のように漕ぐ。 今日は五人。 2番シートは狭いので そこをあけて座り ガツガツ漕げるようにする。 身体のポジショニングが決まると 心にもちょと余裕が生まれる。 それを利用して 身体の動きをでっかくする。 遠くの水をキャッチ…

モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち創立1.3周年

台風一過の江田島に モクプニアウトリガーカヌークラブせとうちの 運営に関わるメンバーが集結しました。 集まった人は 14人、 小さい規模ながら 精鋭が集まったなあと感慨深いです 一年ちょと前は 1人で立ち上げ 島の人や広島市内の人に 多くの手助けを…

酒の力は借りずに活用しよう(^^)

酒が入らないと意見が言えないような人はNoGoodだけど 酒席で盛り上がる話はGoodだと思う。 酒が入んないと意見も言えんようじゃダメ 僕もこの意見には大賛成(^^) 会議なり意見交換会なり 公の場で自分の意見を言えない人は 勿体無いなあと感じています。 で…

カヤックといえば旅。

カヤック 自力で海に出る道具 たくさんある中でも もっとも名が通っている ものの一つ。 カヤック歴は そんなに長くないけど この水面に近くで漕ぐ感じは レーシングカートに近い感じ(^^) 足元から腰までの タイトな感じも近いかも。 船体の形によっては け…

しめきりました。「8/12-13自力だけで海の冒険へ」へのお申し込みありがとうございます。

たくさんのお申込みとお問い合わせありがとうございます。 モクプニアウトリガーカヌークラブせとうちのイベント 「8/12-13自力だけで海の冒険へ」の募集をしめきりました。 今回はアウトリガーカヌー漬けという企画なのですが 興味を持って多くの方からの …

短時間の休みをとことん休む

頭とココロのリセットするには短時間のやすみをとことん休むのが非常にいいですね♬ 10日間で9日間キャンプ中。 前半戦が終了。 午前まで仕事で 午後は休み。 翌朝からはまた仕事。 ということで 末っ子長男とうどこんと 海遊び とことこん遊んで 夕飯はと…

なんでもすぐ聞くのでなく、まずやってみようよ

聞いてばかりいないで 失敗は成功の元! とりあえずやってみよう。 ここ数年 野外の体験事業をしています。 手伝いであったり 自主事業であったり 形は様々ですが。 いろんな事業体での 現場を踏んでみると 一つ共通点が見えて来ました。 「なんでもすぐ聞い…