アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

物欲を知識欲に近づけようとする我が家の取り組み方法

我が家では「提案書」を出してもらっている。

 

何か欲しいものがあったり

やりたいことがあってお金が必要な場合とか。

 

 

やっているのは中1の天然長女だけ。

小5次女と小2長男は不思議ちゃんとあほなので

この先期待!!ということで今は放り出し( ´Д`)=3

 

 

稟議書の方がいいのかと思ったけど

親も巻き込んでやっていくことを考えて欲しいと思い

提案書にした。

 

提案書の書き方は

1.どんな書き方でもいい(書式は自由)

2.なにがしたいのか?(提案)

3.どうしてそれがしたいのか?(理由)

4.それができると、どんないいことが自分におこるのか?また家族や友人

  にとってどんな良いことがおきるのか?(効果)

5.いくらかかるのか?1月では?1年では?(予算)

6.なんか一言(所見)

これをそのまま伝えただけ。

あー、言葉で説明するときはワクワクとか楽しいとか

そんな言葉を添えたかもしれない。 

 

いままで提案書は2件出てきた。

ipodtouchとタブレット塾。

ipodはまんまと承認を得て、現在ご利用中。

 

タブレット塾は、今晩出てきた。
タブレット塾は、塾の通信教育でタブレットを使うもの。)

 

昨晩、長女から相談があって、欲しいのなら提案書出してみようよ

と伝えたら、翌日に出てきた次第(^^)

最初のやつは1週間位かかったから

だいぶ慣れてきたのか、本気度が違うのか

それにしても大した進歩だなあ。

 

いままでもこどもの頼みごとは真面目に取り組んできたけど、

こうやって書類で出されてみると

あらためてしっかり考えようと

帯を締め直す感じ。

 

こどもに良かれとやったことだったけど

結局は自分が一番楽しんでいるのかも(^_^;)

 

ありがとうございます。
フジオ

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[フォロー&リツイートお気軽に。]
  https://twitter.com/fujikumachan

◯〜冒険旅行&冒険教育プログラムをプランニングする会社〜

  株式会社 みらいのおと
  http://mirai-note.com