アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

脈を打つ人生の道

f:id:fujikumachan:20171031205251j:image

自分の人生の道は

脈を打つくらい

力強いものにして行きたいな。

 

海で使う山道具を買って帰ったら

この本が目に付いた。

 

母が残してくれたものの1つ。

 

パラパラめくると

メモが所々に書いてある!

母は300峰登るつもりだったんだろうな。

 

名だたる山もあれば

聞いたこともないような山もある。

母が

1つ1つの大きな山を

一歩一歩歩いていたのを想像できる。

山の話始めたら

あれやこらやと話が止まらなかった。

そこは、

仲間と

楽しみと

目標となる

人生の脈道だったのかなあ。

 

僕の人生の道も

そんな風に

脈を打つ

力強いものにしていこう。

1つ1つ島を目指して

一漕ぎ一漕ぎ大事に漕いで。

 

自分の人生の道は

脈を打つくらい

力強いものにして行きたいな

という話でした。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜脈をとるのにいつも困る前腕を持つクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

 

 

 

江戸へ行ったら田舎人はこれだけはしてこよう!

f:id:fujikumachan:20171108171847j:image

 

江戸と田舎の違い探検♬

 

どんなに忙しくても

これだけはやって帰りましょ♬

 

まだまだエセ広島人なフジオです。

しかし

心も頭もすっかり田舎者。

(髪型は都会にフィットしてます)

江戸に行くと

あれ〜

ひゃ〜

こりゃ〜

の3ワードばかり出て来ますね(^◇^;)

 

そんなすっかり田舎人の僕ですが

せっかく行ってるんだから

これだけは持ち帰ろう!

これだけはやって帰ろう!

と元シティボーイの魂が荒ぶるってもんです。

 

ということで

江戸に行ったら

以下の2つ

見て聞いて食べてやって来ましょう。

 

 1.魚、肉

f:id:fujikumachan:20171108182235j:imagef:id:fujikumachan:20171108181359j:image

いろんなところに行って魚、豚肉食べます。

でもやはり

江戸で食べられる魚、豚肉は美味いです。

新鮮さでは現地に敵うわけないですが

どうやって美味く食べられるかを

知っている職人の数が桁違いに多いからです。

けして超高級店に行く必要は無いです。

でもしっかり調理をしてくれるとこを探していきましょう。

おススメは実家の近所のお店をご紹介!

https://hitosara.com/0005016543/

つるや

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131801/13007079/top_amp/

 

2.新しいお仕事

f:id:fujikumachan:20171108174154j:image

なんでもいいんです。

事前に調べる

街をぶらぶらしてて見つける

この2つで意外と見つかるもんです。

写真は図書館

リプライズの加盟店?の所。

https://librize.com/mobile-index

こういったところの隣には

またまたオモシロい仕事場があったりします。

そこで話を聞いたり情報収集と繋がり広げたりしています。

ちなみにここは

マンションのガレージを三分割にして

コワーキングスペースにしてます。

左隣はレンタル作業場でした。

これもやりたいんだよなぁ。

 

昨日も商談の後ブラブラしていたら

鹿肉あるよ!という幟に釣られて入ったお店が

アパレルメーカーだったりして💦

こだわりの服と革製品と鹿肉を売っている服屋さん!!

いろいろお話を聞かせてもらって

近々本丸に行こうかと検討中。

 f:id:fujikumachan:20171108181526j:image

なんにしても

関東圏4000万人の

胃袋の趣向を預かるとこであり

日本の仕事が偏って集合している

シンボルなところだし

その両方を見て聞いて食べてくるだけで

ただ行くのとはちょと違う

江戸の旅ができるかもしれません。

 

でも

飯が美味い!!

ここオモシロい!!

それだけでもいーかもしれないですね(^^)

旅の恥はかき捨て♬

やらんよりやろう

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜どこに行ってもキョロキョロしているクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OCパドル:楽しいよりも嬉しいの方が前に進む力を産む

f:id:fujikumachan:20171107173607j:plain

楽しいというのは一過性のもの

嬉しいというのは心に刻まれるもの

楽しいよりも嬉しいの方が

前に進む力を産んでくれる。

 

今回のレースの結果を

振り返ってみて感じたことは

「嬉しかった」のかな?と。

それは2位と3位という結果が出たので

嬉しかったというのもあるんだけど。

なんでその結果が出たのかな?

と振り返って時に感じたのが

「嬉しさ」だった。

それは「OC6を漕げる嬉しさ」なのかなと。

 

楽しいは軽やかで爽やかですごくプラスを得やすい。

でも力強さは感じられない。

嬉しさは体の中から滲み出て来るようなもの。

ぐーっとくるような力強さを感じます。

 

モクプニのメンバーは

OC6を漕いでレースに出た経験がある人が少ないんです。

ほとんどが今回初めて^^;

しかも今は手元にOC6が無い状況。

(発注したのが届くのは2018年早々)

普段漕げない、OC6初めて乗る、レース初めて

そんな環境にいたもので

楽しいというものと違う

心の底から「嬉しい」を噛み締めていたのかなと感じています。

 

もちろんレース中は速くOC6を滑らせることに

みんなも夢中になっていたけど。

その根底には噛み締めるほどの

「嬉しい」があったのかなと。

 

「嬉しい」噛み締める

 ↓↓↓

漕ぐのに夢中

 ↓↓↓

滑る

 ↓↓↓

さらに「嬉しい」

 ↓↓↓

効率的に漕げる

 ↓↓↓

もっと「嬉しい」

 

こんな「嬉しい」の無限ループ。

そこが今回の結果に繋がったのでは。

 

この「嬉しい」気持ちをこれからも

持てるように工夫して行けば

この先もレースで旅で

いい経験が積んでいけるようになりますね。

 

楽しいというのは一過性のもの

嬉しいというのは心に刻まれるもの

楽しいよりも嬉しいの方が

前に進む力を産んでくれるというお話でした。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜たちまち嬉しがるクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OCパドル:12th Hukilau Challenge. Day2

f:id:fujikumachan:20171105184143j:image 

Day1に引き続き

茅ヶ崎で行われたアウトリガーカヌーのレースである

12th. Hukilau  ChallengeのCoedクラスに出場しました。

 

結果は3位!!

毎年、レベルの高いレースになる

男女混合のクラス。

そこでのいい結果は

クラブにとって非常に意義のあるものでした。

2日続けての表彰台、うれしいなぁ。

いい時間といい仲間に恵まれています。

(Coedクラス:6名のメンバー中に女性が2名以上含まれている)

 

今回のHukilauには

モクプニとして2チームエントリー。

その1チームがCoedに出場。

 

こちらのチームは

3人広島から出場

3人関東圏から出場

という地域Coedな編成。

練習もへったくれもなく

ぶっつけ本番もいいところ^^;

全員で漕いだのは先日練習の30分ほど。

しかも

ステアマンはレース自体が2レース目。

(初レースは8月のHayama Hoe Va'a

 

そんな状況を物ともせず。

気持ち良さそうにみんなで漕いでの3位入賞!!

しかも

前に走っていたチームを後半に刺してという

しっかりレースした結果の3位。

ほんまにすごい事です。

僕は伴走艇から応援のみの力添えだったけど

鳥肌立ちました。

漕いでいた6人は

今後に向けて一つ大きなものを手に入れたじゃないでしょうか。

ゴール後はサイコーの顔でした(^^)

 

この場をお借りして恐縮ですが

レースを主催された

茅ヶ崎アウトリガーカヌークラブの

代表まささん

クラブの皆様

いつも素敵な運営をありがとうございます。

今回もたくさん楽しめました。

また遊びに行きますので

よろしくお願いします。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

 

 

 

 

 

OCパドル:12th Hukilau Challenge Day 1

f:id:fujikumachan:20171103234859j:image

モクプニアウトリガーカヌークラブせとうちはKane openクラスで2位になりました!!

 

今日のOC6はむっちゃ滑りました。

カヌーもいいし

コンディションもいいし

メンバーも気持ち良く漕げたし

いやあ良かったです。

 

OC6を漕ぐ理由の1つを

メンバーと共有するのが達成できました。

 

いまはみんなで満月見ながら

浜辺でいい酒飲んでます。

 

明日も他のメンバーがレース。

僕は応援部隊やりますよ。

予選は10時からスタート予定です。

 

主催の茅ヶ崎アウトリガーカヌークラブのフェイスブックページでライブ配信が見られるそうです。

見てみてくださいね(^^)

https://m.facebook.com/pacificbeachclub/?locale2=ja_JP

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan

 

 

OCパドル:到着後即レースというのはできるだけ避けたい。遠距離なので考えた。

f:id:fujikumachan:20171101223545j:plain

到着してすぐにレースというのは避けたい。

 

だけど

広島から茅ヶ崎まで行くということで

結構な制約がかかる。

 

まずもって

前日入りができない。

僕みたいにOCと一緒に

人生歩んでいるような人はいいけど

他のメンバーは大概が社会人。

経営者もいれば

企業勤めの人

教育関係の人もいる。

なかなか時間調整が難しい。

しかも6人以上となると。。。

 

レース自体は

僕らのエントリーしているのは昼過ぎからのスタート。

余裕といえば余裕なのだが

受付やらで時間が必要だし

練習なしでのぶっつけ本番も避けたい。

なので前日夜移動する。

新幹線や飛行機や車を駆使して

なんとか全員時間通り到着できるように

段取りできました。

今回は行きは車が多く新幹線が1人。

車は20時くらいに出発。

それで朝8時の受付に間に合うでしょう!!

新幹線は2日目のメンバーなので

翌日の午前中に出発。

帰りは新幹線と飛行機と車を使う予定。

 

ここで広島から関東方面に移動する際の

ポイントをお伝えします。

 

1.「車」

コストが安く済む

荷物がたくさんもって行ける

人数もたくさん行ける

というメリットはあるけど

時間がかかる

時間が確実でない

しんどい

とデメリットもある。

 

2.「飛行機」

乗っている時間が短い

CAがいる

新幹線よりも安くチケットが買える

といいことてんこ盛りだけど

広島空港が遠いのでドアtoドアだと新幹線と時間変わらない

濃霧で離発着ができなくなることが結構ある。

空港までの足はバスかタクシー、もしくは自家用車しかない。

 

3.「新幹線」

本数が多い

乗りやすい

時間に正確

といいことづくめだけど

高い。。。

 

広島はほんまに空港が遠いのがダメですね。

そのおかげで

どれも帯に短し襷に長し。

なのでごちゃまぜのハイブリッド日程にしました。

車の人数を3人以上にして

あとは分散してもいいように

みんなで調整。

こんな調整とかも2020MolokaiHoe参戦のため。

 

こういったクラブでの行動が

実際にその時に活かされるように。。。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


遠距離恋愛もOKなクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan