アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

OCパドル:OC1とOC2がやって来ました

f:id:fujikumachan:20180526215629j:image

実際には今帰り道ですが。。。

 

アウトリガーカヌーの、

1人乗りと2人乗り。

少ない人数でも、

トレーニングが出来るシロモノ。

そんなんですから、

結構レーシーな作りになっています。

OC1は15kg前後、

OC2は25kg前後。

カーボン主体のものはもっと軽いと思います。

OC1の疾走感は、

スパーンと行くような感じで、

OC6とはまた別な爽快さがあります。

OC2は前後に座って2人で漕ぐのですが、

2人乗りリズムがドンピシャだと、

OC6よりも速く滑れます。

OC6は6人力、

OC1とOC2は、

それぞれ1人力と2人力。

6人力のパワーとウェイトから来る、

ドーンと来る伸びは無いから、

シンドイ面もありますが、

軽快さがあるので、

楽しむことができます。

6年前にOC1を手放してからの、

久々の小型のOC。

(と言ってもOC2は7.5m)

f:id:fujikumachan:20180526215620j:image

こんな感じで積んで
f:id:fujikumachan:20180526215626j:image

こんな風に持ってきてます。

 

前オーナーは山口の方。

しばらく乗っていないとの事で、

譲って頂けることになりました。

倉庫に大切に保管されていたもの。

大元はいい状態です。

ホンマにありがとうございます!!

ちょとだけ直して、

来週くらいには進水式したいなと思います。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

〜良いものがあれば何処でも行くクラブ〜
『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

ホームページ
クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください

FBページ

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]

Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

犬も歩けばナンパされる

f:id:fujikumachan:20180525213822j:image

最近、

散歩に行けばほぼ100%ナンパされます。

まあご近所(半径1km以内)の、

犬好き度合いが高いってことで、

犬飼っている身としては、

非常にありがたいこと。

 

話してて感じたのは、

ナンパしてくれる人には3タイプあるなって。

 

A. ラヴァーズ

犬としか話さない人

 

B. フィーダー

とにかく犬に何かを食べさせたい人

 

C スポンサー

フジオに興味があって、

何かしらしてくれる人。

 

ほぼこの3つ。

Aは取り付く城がありません。。。

ひたすらうどこんとの会話されるので、

こっちは相槌打つしかありません。

2割がこんな人。

 

Bはとにかく食わさないと気が済まない。

うどこんはガツガツしてるんで、

食わないこと無いのですが。

ひたすら

あげ続けるのでストップが大変。

1割がこんな感じ。

 

一番嬉しいのが、

Cのスポンサー。

やはり僕に興味を持っていてくれているのが、

非常に嬉しいです。

話しも弾んで1時間立ち話や、

うちでお茶飲んでけ、

ご飯食べてけ、

あれ持ってけこれ持ってけ、

そんなながれになったりします。

中には一緒に活動を始めた人たちもいます。

6割以上がこんな人たちです。

 

結局は、

きっかけ作るのに、

犬を話のネタにしてるのですが、

元々が犬好きなんで、

どう転ぼうと、

意外やオモシロい。

 

今日は、

海遊び。

帰りしなに、

大根とメバル3匹をいただきました。

いやあほんまに、

なんて積極的な島なんだ!

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

〜お魚大好きなクラブ〜
『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

ホームページ
クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください

FBページ

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]

Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単トレーニング:うどこん散歩

f:id:fujikumachan:20180522202348j:plain

久々SUPの翌日。

程よいハリがあるくらいで、

関節とかは問題なかったです。

動かさないとまた硬くなっていきそうなんで、

そんな日でもできる簡単トレーニング。

それは、

うどこん散歩。

 

トレーニングするのに、

ジム通いできれば効果上がるかもしれませんが、

僕の場合はジム通いできないんです。

今は近所にないっていうのもありますが、

もし隣にあってもいけないだろうなあ。

行くのがめんどくさくなるのと、

室内で大きくない空間に、

長くいるのが苦手なので。

 

解決策は、

生活の動線に、

トレーニングするものを作る。

というのが僕なりの結論です。

会社勤めの時は、

10kmの距離を歩いて帰ってり、

30kmを自転車で行ったり、

そんなことをして、

身体を動かす時間を、

作っていました。

今は、

うどこん散歩がそれです。

 

うどこん散歩がてら軽く早歩き。

1回散歩で4kmくらい歩くので、

朝晩で8km。

うどこん散歩は体幹鍛えるのに、

ちょうどいいんです。

突然ダッシュするわ、

あっちゃこっちゃ行くわ、

緊急停止もしてくれるので、

その度にキュッと身が引き締まります。

その際に注意しているのは、

呼吸の仕方です。

簡単に書きますと、

背筋を正して、

腹を思いっきり凹まして、

息を吐ききった状態で、

腹式呼吸をしないで呼吸すること。

この状態で散歩します。

体幹トレーニングはいろいろありますが、

僕の場合はこの呼吸しながら、

一日行動するというのが合っているようです。

うどこん散歩の時が一番効果的です。

 

つらつらと書きましたが、

生活の流れの中に、

身体を動かす何かを、

入れて行くのはおすすめです。

何を入れるかは、

自分なりに見つけて行く、

そんな工夫が必要ですが。

そういった部分も、

楽しんでやっていければ、

いいんじゃないかと感じています。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

〜結局はうどこん頼りなクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUPパドル:レースボード漕ぎ初め

f:id:fujikumachan:20180521205743j:plain

去年の12月以来レースボードで漕ぎました。

半年経っていたかな?

と思っていたのですが、

5ヶ月ぶりでした。

 

漕ぎ初めも兼ねていろいろチェック!

 

OCの艇庫もある浜、

ヒューマンビーチ長瀬で初漕ぎ〜〜。

北北西向きに漕いで行くと、

小さい浜があって、

そこと長瀬の往復をしました。

往復4kmくらいの、

ちょっと漕ぐにはいい感じのところ。

島の仲間も定点観測に使っています。

 

行きは7割。

帰りはフォームチェック。

そんなのんびりパドル。

半年近くも漕いでないと、

7割も10割も変わらないんですけど。。。

 

行き 14分28秒。7分/kmくらいのペースですね。

帰り 22分04秒。11分/kmくらいでした。

距離 4.25km

風  南2−3m/秒くらい。

こんな感じですね。

ここで定点観測始めようかな?

漕いだ感じとデータのギャップが、

無かったので、

身体の調子は良かったのかなと思います。

ああ、

心拍は思ってたよりも上がってなかったですね。

f:id:fujikumachan:20180521213045p:plain

f:id:fujikumachan:20180521213052p:plain

もうちょと負荷上げても良かったかもしれない。

次回のお楽しみ。

 

漕ぎ方は意外と覚えているもので、

キャッチは問題なかったです。

やはり漕ぐ量が少なかったので、

筋肉量が減って、

キャッチが決まる分、

筋肉が力負けしているような状態でした。

その辺修正して行けば、

少しは滑るようになってくるでしょう。

要はもっと漕げ!!という事です。

動きで気になったのは、

肩甲骨の動きに左右差があって、

ストローク時の力の入れ具合に、

影響が出ている感じです。

肩甲骨を上にスライドさせるのですが、

左のほうが弱い状態なので、

ここも修正ポイントです。

水泳のクロールと同様の肩甲骨の動きで、

左がちょと動きが悪いようでした。

可動域の問題でなくて、

どっちかっていうと力の方。

ちょと調べてみないとわからないですね。

身体の構造を知識として持っておかないとなあ。

f:id:fujikumachan:20180521205746j:plain

なにはともあれ、

もっと漕ぎ込んでみないといけんですね。

 

漕ぐ前には、

艇庫周りの草刈りをしました。

ボーボーに生えていたので、

かなりスッキリしました。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

レンズがやって来ました!!

f:id:fujikumachan:20180519225431j:plain

レンズがやって来ました!!

 

やっと撮り始められる。

 

結構汚れてますね。。。

掃除しないと!!

 

レンズはニコンの、

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

 

近めの撮りたかったので、

これ使うことにしましたー。

しばらくしたら、

ちょと長いの手に入れる予定。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

〜カメラの使い方がわからないクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

 

 

 

 

海を恋しがり、山に感謝する。

f:id:fujikumachan:20180518235400j:plain

山にいる人は海を恋しがる、

海にいる人は山に感謝する。

 

そんな感覚を持っている方たちと、

話す機会が最近多いです。

 

結論からいくと、

山と海は、

持ちつ持たれつの関係なんだと感じます。

 

遠く離れた場所であっても、

恩恵をお互いが受け取って、

そこから出来上がったものを、

いつの間にか返して行く。

f:id:fujikumachan:20180518235427j:plain

 

循環といえば簡単なんだけど、

人の気持ちも含めて、

キャッチボールではなくて、

回っているのだなあと、

なんか感慨深く思います。

 

方や、

大都会にいると、

その回っている感覚というものは、

かなり希薄になります。

東京生まれの東京育ちの僕は、

希薄どころか持っていませんでした。

なんなんですかねえ、

ちょと考えてみました。

言葉で言うと、

 

「消費」

 

になるのかなと感じました。

消費優先の思考が、

大都会で暮らしている人には、

こびりついているじゃないかと。

会話も消費中心のことが多いように感じます。

この消費という言葉を、

 

「恵みを受け取る」

 

というものに変化させれば、

海を恋しがり、

山に感謝するというものを、

感じ取ることが出来るように、

なるんじゃないかと考えています。

回っているんだなあと。

 

その大きな循環の中に、

自分自身がいるんだと感じられれば、

今の殺伐とした世の中も、

少しはやんわりしてくるんでないかなと。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

北アルプスの水の美味さにやられているクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

 

 

 

 

 

一つ一つをしっかり踏み固めていくと、その周りも一緒になって横にも広がっていく。

f:id:fujikumachan:20180517210433j:image

一つ一つを、

しっかり踏み固めていくと、

その周りも一緒になって、

横にも広がっていく。

 

先週末から今日まで、

1週間ほど広島を離れています。

目的はクラブの環境整備と、

今後の飯のタネを発芽させる事。

 

クラブの環境整備は、

モクプニの関東メンバーとの意思疎通と、

彼らの練習環境の確保。

連絡取り合っていても、

なかなかわからない部分があったり、

そんな事も放っておくと、

大きな亀裂に発達します。

その前にやはり対話。

という事で、

 

宴会〜

 

f:id:fujikumachan:20180517211113j:image

f:id:fujikumachan:20180517211137j:image

今回は広島から関東に拠点を移したメンバーが、

穴子の刺身が食べれる所に連れてって来れました!

穴子の刺身は初めて食べたけど、

ウマイ!!

広島で穴子釣って、

刺身で食べようと決めました。

食べ飲みしながら、

メンバーとも良い意思疎通ができました。

練習環境は、

いくつかのクラブが協力をして下さるとのことで、

夏に向けて漕ぎに行かせていただこうと思っています。

また、

僕が留守中も広島では、

週末の練習が出来たようなので、

不在時の活動も合わせて実践できました。

ほんまにメンバーの皆さんが、

尽力してくれているのが嬉しいです。

 

飯のタネも、

海に関わるものであったり、

その他の要素も、

前から準備していた物は、

さらに進んで、

あともうちょっとでGOサイン出せそうです。

そんな事を進めていると、

新しいアイデアが出て来て、

そこももっと掘り下げて検討するようになりました。

これはまだ誰もやっていない領域なので、

かなりオモシロくなりそうです。

 

行動するのに、

縦にも横にもただ動いて、

目的もなくやっていると、

得るものも得られない事が多いですが、

縦なら縦、

横なら横で、

一つ一つ大切にし行動していると、

いつのまにか、

縦にも横にも、

地べたが固まって行くようです。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

〜乗りモノは縦ノリが得意なクラブ〜
『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

ホームページ
クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください

FBページ

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]

Twitter[フォローはお気軽に。]

 

テレビ見るの辞めませんか

f:id:fujikumachan:20180517002035j:image

テレビ見ていて大事なものを、

消耗してませんか?

それに比べて、

テレビから得られるものって、

スッゴく 少ないと感じています。

 

見たい人はどうぞ見て下さい。

これ読まなくていいんじゃないかなあ。

 

夕飯の時にテレビを点けない、

という事から始めたら、

家族との会話が増えました。

今はテレビの存在自体を

家の中から無くしました。

そしたら、

情報の渦から解放されて、

思考がシンプルになりました。

ただ目の前にある、

美しくも綺麗でもない物を、

ずーっと眺めているだけの、

時間が無くなり、

自分で決めて、

自分でするという、

しごく通常な時間を、

手に入れることができました。

 

失った物は、

どっかの誰かが犯罪を犯した情報が、

すぐに目の前に現れなくなったこと。

流行り廃りの早い、

言葉や話や物の情報が、

すぐに手に入れられなくなりました。

あとは、、、、無いです。

 

大事に思うんは、

どうするか自分で決めること。

 

 

写真は、

今晩撮ったミヤマクワガタ

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜
『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

ホームページ
クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください

FBページ

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]

Twitter[フォローはお気軽に。]ぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増富ラジウム温泉

f:id:fujikumachan:20180515223230j:image

ぶらっと寄った、

増富ラジウム温泉

30年ぶりに訪れました。

その時に温泉に入ったのか、

素通りだったのかの、

記憶も曖昧なくらい前の事。

近くまで来て、

ふっと思い出して寄ってみました。

ぬるいお湯だけど、

長く入ってられるので、

ちょと冷えてる今日でも、

長くポカポカしてて、

運転疲れの体には心地よい感じ。

増富の湯 - 温泉/施設案内

前来た時は、

埼玉の飯能のあたりから、

林道に入って、

出て来たところが、

この増富温泉だったはず。

70kmくらいある林道の、

御荷鉾スーパー林道を来たんだったよなあ。

あの頃は舗装されてるとこも少なくて、

ダート路が楽しかった記憶。

御荷鉾スーパー林道 - Wikipedia

 

昔中学校だったところを、

美術館にしているとこがあるみたいなので、

また足運んできてみようかな。

実家の八ヶ岳からも近いし。

来るでしょう。

寝っ転がって見る絵とかがあるので、

かなり気になっています。

masutomi-yama-art

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜
『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

ホームページ
クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください

FBページ

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]

Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

二人の真日本人との出会い

f:id:fujikumachan:20180513233354j:image

HOCCCのChopとSPCのエドさん。

日本人よりも、

日本人を生きているお二人。

意識してそうしているのでは無いと思います。

僕はそんなお二人と出会えて幸せです。

 

同い年のChopはカヌーへの、

並々ならぬ愛情を持っていて、

カヌーとの接し方を教えてもらいました。

エドさんからは、

人との繋がり、、、というか、

繋がり方になるのかな。

それの大切さを、

改めて教えて貰えました。

説教する訳でもなく、

背中で語っています。

 

かっちょよすぎ!

 

かなりシビれました。

僕も同じ様に出来る人間に、

なれるのかしら?

 

そんな事は考えずに、

まずは目の前の事から、

愚直にやっていきましょう。

いい結果は後から付いてくるはず!

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜
『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

ホームページ
クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください

FBページ

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]

Twitter[フォローはお気軽に。]