アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

バランスとメンテナンスが大事

 

キャッチボール

 

末っ子長男とのキャッチボール

軟球のC球だけど

右も左もピシっと投げることが出来た(^^)

 

左投げ用のグローブ。

長男は右投げ。

今から両投げしとけば簡単にできるようになるし、

僕は左でも投げられるので調度良いということで左投げ用を調達。

 

野球は右なら右、左なら左で投げ続けることが普通。

ここ最近はダルビッシュ選手のように

身体のバランスを良く保つために

利き腕とは逆の腕で投げることをトレーニングのひとつとして

やっている人も多くなってきている様子。

 

僕自身は右でも左でも投げることが出来る。

一番良かった時で、右は120km/hくらい、

左は90km/h弱、小学生の投げるボールくらい。

今は見る影もないが。。。(^_^;)

 

左で投げるようになって気がついたのは

右肩と左肩のパーツ1つ1つでの稼働域の差がバラバラなのに気がついた。

右で投げると胸は張れるけど、腕が上がらない。

左で投げると腕は上がるけど、胸が張れない。

こんな差があちこちにある感じ。

明らかに右の肩はコチコチになっている感じ。

うーん、なんかやっぱりバランスが悪いのか。

最初は全体的に違和感があった動きだけれども、

徐々に修正出来ている。

左右対称にバランスが取れていくと、動きの渋いところの範囲が少なくなってくる。

結果怪我などに対しての予防に繋がる。

 

右で投げられなくなったのは、

スケートボードでコケたから。

コケてぶつけた右肩の軟骨がせり上がってイカリ肩のようになったことがあった。

それ以来全力で投げると激痛が走るようになった。

そうなってから早18年。

もうまともに投げれないんだなと思ってた所、

この夏の終わりに、受けた施術が大当たり。

激痛が無くなった。

施術していただいたのは、

大阪の室園健二さんこと「寂師 Kenji剣心Morozono」

(HP 快足空間 mu-um

ビックリするくらい施術前後の状況が違う!

今では右で150km/h投げれるように目指そうかな?と思えるくらい。

日頃のメンテナンスもそうだけど、

ポイントを掴んでそこから攻めるメンテナンスが、

これからの年齢を考えていくと大事になってきます。

その辺を気にされている方にオススメです。

 

 

長男は近所の子のお下がりのグローブで今までやっていた。

長男がグローブはめて、僕は素手で。

それでもいいかなあと思ってたけど、

思いっきり投げたいんだろうなと思って、

先日、誕生日に僕からグローブをプレゼント。

 

左投げ用のグローブ。

まだまだ手に馴染んでない新品のグローブ。

 

ブラッシングしたり

グローブオイル塗ったり

革に癖つけたり

ボール入れて紐で縛ったり

イヤ~ん懐かしい!!!!!!

長男にプレゼントしておいて

僕が一番楽しんでる(^_^;)

 

でもねえ

革が馴染んで柔らかくなって

グローブがちゃんと動くようになるとねえ

嬉しいんよ〜\(^o^)/

やっぱりメンテナンスが大事。

 

ありがとうございます
フジオ

◯〜冒険旅行&冒険教育をプランニングする会社〜

  株式会社 みらいのおと
  http://mirai-note.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[フォロー&リツイートお気軽に。]
  https://twitter.com/fujikumachan