アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

広島地元感アリアリは一体どこから来たのか?

f:id:fujikumachan:20170925141833j:image

今日も漕いで来ましたよ。

広島戻って来ての一漕ぎ。

地元に戻った感アリアリ(^^)

あー、居心地良し良し♬

 

地元感アリアリは一体どこから来たのか???

ちょと考えてみた。

 

広島に完全に居座って2年半。

こんな短期間で

よくここまで地元感を醸し出しているな!!

と自分でも思います(^_^;)

 

こちらに移って来て6年。

僕自身は仕事とど田舎棲家探しをしていたので

冬は広島、夏はどこかと動いていました。

(東京都小笠原村、長野県小谷村、長野県木曽町)

母親の体調悪化、家族との関係性などなど

諸般の事情で広島定住。

もちろん今までの行動に後悔はないです。

今はそれ以上に広島がいい感じです。

もちろんもっとど田舎がいいのはいいのですが

それは調整できる幅があるなというのが

今の僕の居る位置というかポジションでは

可能だなと感じています。

 

正直なところ

広島という内向的な場所で

自分が生きて行く自信がなかったんですね。

なので

もともと持っていた

ど田舎暮らし&仕事を得ようと

動き回っていました。

今はその心配は全くないです。

この地で生き切る自信が持てています。

 

どこに行っても

だいたいそこに浸みこめる性質なので

そこまで問題視してなかったかもしれませんが

なんでなんでしょうね?自信がなかったのは?

お好み焼きを毎日食べる気力がなかったとか

ナマ牡蠣は苦手だったとか

カープファンでなくてスワローズファンだったとか

広島人が怖かった・・・とか^^;

 

いやあ

今では何それ!!

全部反対になってますね(^^)

お好み毎日食べれるし

というか食べないと禁断症状出るし

ナマ牡蠣待ちどうしいし

カープサンフレッチェもドラゴンフライも大好きだし

広島人はいい人ばかりだし

(若干怖い人もいるのは事実。ココダケノハナシ)

 

住めば都

郷に入れば郷に従え

 

まさにそんな感じですね。

 

江戸に生まれて30年居て

湘南に10年暮らし

小笠原と長野に合計2年半ほど住んで

極端な振り幅の居住地。

広島はその中で行くと中途半端なところ。

それも嫌だったけど

今はその中途半端が丁度いい。

足らない部分は自分で調整する術を手に入れたから。

 

それはやはり

広島の海。

 

海況も天候も

安定している時間が多くとれる

ここの海は

手漕ぎで

海に出る僕には丁度いい。

 

なので

どっかに行って帰って来たら

広島の海に出ないと

それこそ干上がってしまう。

その時は潮漬けが効果的。

海近いんだから

広島人な人

海行きましょ!!

 

地元感アリアリは一体どこから来たのか???

というお話でした。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます


〜なんでも海に理由漬けするクラブ〜

◯モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 ホームページ
 https://www.mokupuni2016.com

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan