アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

共食いはそろそろやめて、オモシロそうなことしようよ♬

f:id:fujikumachan:20170122233058j:plain

地域活性化、地域おこし、地方創生の最大目的を

移住者増

定住者増

においている自治体は多いと思う。

 

 

でも

それって

共食いやっているだけなんだよなあと思って。

 

この国の人口は

減少期に入っているし

移民者が激増するわけでもないし

国が移民政策を躍起になって

やっているわけでもない。

だから母数は減っていくだけ。

 

敷居を作った箱のなかに

いくつかボールを入れて

そのボールを

箱のなかで移動しているだけ。

こっちにボールが貯まれば

あっちではボールが無くなる。

だから共食いにしかならない。

 

どっかの都市は

前の国勢調査から

今回の調査の間に

人口が何万人増えました!!

と言ってても

それはどっか他の

県とか市とか区とか町とか村から

何人かづつ居なくなって

その都市に移ったから

その総数で

何万人増えたっていう勘定になっているだけ。

他にも増減の要素はあるけど

母数の観点からいくとこれになると思う。

 

現実にどっかの地域が潰れそうになっている。

これは深刻に考えてくれている人も多いと思う。

僕が嫌だなあと思っているのは

過疎地同士が人の取り合いを始めていること。

人口の多い所はそれこそ口が多いから安泰だもんね。

 

早い者勝ちになっているのかな。

すでに積極的に取り組んでいる所と

まったく何処吹く風みたいな所と

大きな開きが出てきていて

結果的に

過疎地が過疎地を潰しにかかっている。

 

まあ

もんもんと考えていた所

秩父のあざみっくすさんが書いたblogが目に止まった。

「地域活性」は本当に良いことなのか。向き合った先に見つけた答え。 : ローカルWebメディア「ちちぶる」編集長あざみっくすの『描く未来図 あゆむ日々』

そう必要なのはコレ!!

 

数字でなく

 

楽しい事。

 

〜「よくわからないけど、なんか面白そうなことやってる・・・」

と思ってその場所に集まっていた人たちが多かった 〜

(本文抜粋)

 

 

コレコレ!!

集まった人たちが言ってるんだから

本当でしょ!!(^_^;)

 

明るい所に虫は集まる

人間はオモシロそうな所に集まる

よくわからなくてもイイらしい

面白そうならイイらしい

 

全国各地で面白そうなところがいっぱいあったら

「オモシロ専」とか出てきそう。

全国のオモシロ場所だけに

住んじゃうとか

遊びに行くとか。

オモシロ場所周遊のシャトルバスとか

1年に1本とかで出しちゃったり。

どんどん移住しまくって

5年後に本物の自分棲家を見つけたり。

 

オモシロがっていく人は

きっとオモシロイ人なんでしょう。

オモシロ人間あつまればさらにオモシロくなる。

そしたら他の人もそれを目当てに来るようになる。

そうなるとお金が動くことになる。

自治体にとっては

定住促進はゆっくりとしかすすまないから

直接の税収はなかなかあがらないけど

人が動くことによって、消費などの間接的な税収が見込めるようになる。

 

母数は減っていくこの国

結果的には

消えていく自治体も多いでしょう。

それは早めに腹括っといたらいいかも。

でもね

あぐらかいて余裕かましてるとこが

一番ダメなんだよ

ほんとは。

 

それに気がついてないだけ。

 

 

ありがとうございます

モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち
代表
フジオ (小林富士雄)


◯〜オモシロ冒険に出かける会社〜

  株式会社 みらいのおと
  http://mirai-note.com

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。] 
  https://m.facebook.com/fujio.kobayashi.9?ref=bookmarks

Twitter[かなり休眠中。気長にお待ちを]
  https://twitter.com/fujikumachan