アウトリガーカヌー・ナビゲーター  フジオの人生山あり海あり日記

海やイヌや山や旅や自分の事などをお話しながら、フジオの生き方を伝えていくmemo

OC6 Mirage進水式

f:id:fujikumachan:20180702202350j:image

2018/7/1

モクプニアウトリガーカヌークラブせとうちに、

新しいOC6の仲間が加わりました。

 

そのOC6の名前は、

Ka lā olapa  カ ラー オウラパ

輝く太陽という名前です。

f:id:fujikumachan:20180702202710j:image

 

僕らが拠点にしている、

もう1つのビーチ、

がんねムーンビーチの情景から、

名前を頂きました。

がんねは太陽も月も、

上がってから下がるまで、

ずーっと見える場所です。

ビーチが輝くように照らす太陽。

そんなお天道様が、

いつも見守ってくださっているんだなあと、

感じながら漕いでいたので、

太陽と輝くを入れさせてもらいました。

f:id:fujikumachan:20180702202829j:image

梅雨も明けたら、

LanikaiもMokuikiも出して、

輝く太陽のもと、

がんがん漕いで行きたいなと思います。

f:id:fujikumachan:20180702203032j:image

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜
『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

ホームページ
クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください

FBページ

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]

Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

 

 

 

継続の力+12年半+10000km以上漕ぐ=OC6が4本も手元に来るというお話

f:id:fujikumachan:20180630223135j:plain

(GMC RallyVan/w Outriggerconnection Stingray)

 

2005年12月30日

この日からアウトリガーカヌーの人生が始まりました。

 

あれから、

12年半漕いでるんだねえ。

一体何km漕いだんでしょう。

 

さっぱり分からん。。。

 

週末に10km漕いだとして、

年間50週と仮定したら。

 

10km  x50w  x 12.5y  = 6250km

 

これは少ない方だろうなあ。

週4とかで漕いでいる人は、

この4倍の25000kmになるのかあ。

僕はその間くらいだろうなあ。

 

その漕いだ距離は、

日々の積み重ね。

継続は力なり。

小さくても一歩踏み出せば前に出る。

mixiを久々に開いていたら、

その始めの頃の記事がありました。

読み返してみると結構オモシロい。

なかなかいい動きしてたりして、

初めて2ヶ月くらいしたら、

朝練とかOC1でやったりしてたみたいです。

烏帽子岩往復3kmちょと。

90kgオーバーの腹ごなしにはちょうどいい距離。

デブな上に筋肉が付きやすかったから、

どんどんデカくなってたです。

 

そんなデブでも海に出られたのは、

所属していたクラブにOC1があったから。

パシフィックビーチクラブ | 茅ヶ崎のアウトリガーカヌークラブ ー トップページ

平日は4時半起きで、

犬の散歩して、

OC1をお借りして海に出て、

週末は朝一OC6を漕ぐ。

朝方の生活も、

この頃からですね。

f:id:fujikumachan:20180630223230j:plain

 (はっちゃん:2002~2015)

そんな生活形態を、

江田島でやっていきたいなあ、

と思っています。

今はSUPも普及していますし、

朝一出やすいですね。

風が強ければOC1にするとか、

それで週末はOC6。

これは僕自身もやりますが、

島の人たちが、

そんな生き方をしていけるように、

形作りと啓蒙をしていくところです。

 

12年半前に始めた頃。

OC6を自分で所有するなんて、

1mmも感じてませんでした。

今はなんで4本もあるんでしょうねえ。

ほんまに不思議な状況です。

 

継続は力なり。


10000km以上も漕いだ、

12年半続けた、

継続していると、

思いも寄らぬ展開に、

なることが多い。

それはやはり継続の力かしら。

この先も継続したら、

いったいどんな事が起きるのでしょうか?

 

 

 

ムッチャ楽しみ。

 

 

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

〜イヌとOCの存在がデカイクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お化粧直しもそろそろ終わりそうです

f:id:fujikumachan:20180629230608j:image

いよいよ明後日が進水式!!

 

お化粧直しも、

佳境に差し掛かってきています。

あと1工程塗布?して、

仕上げしてくれます。

 

受け取りは当日朝になるかな?

 

大事に大事に、

多くの人が関わって、

作られて海を渡り、

さらに島で磨きをかけて頂きました。

 

自分達に出来ることは、

長くたくさん海に浮かべて、

とにかく漕ぐこと。

そのためには、

日々の使い方が大切。

ダイナミックに、

そして丁寧に使って行きます。

 

楽しみだなあ週末。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

やらない事で上手くなることもある

f:id:fujikumachan:20180627232125j:plain

久々に海に出るメンバーのTKZと、

OC2で15km漕いで来ました!

 

OCもSUPも7ヶ月は漕いで無い様子。

 

いざ行かん瀬戸内の外洋へ!!

と湾の外に出るように進めていくと。

 

あら不思議。

前で漕いでるTKZの漕ぎが、

進化しているじゃないですか!!!

しかも、

後ろで漕いでいる身としては、

非常にタイミングが合わせやすい!!

 

結果的に非常に良くカヌーが滑りました。

しっかり漕いだ時は、

5分20〜30秒/km前後でしたから、

11.5km/h〜11km /hくらい、

出ていたのではないでしょうか。

 

久々だからゆっくり行こうね〜

とか言っていたので、

6割くらいの力量だったです。

それくらいの力量だと、

だいたい6分40秒〜7分 /kmです。

9km〜8.5km/hでしょう。

いやあホンマよう滑りました!!

 

本に曰く、 

冬場〜春にかけては、

特に何もしてこなかったTKZ。

ほぼ釣り三昧をしていたそうです。

見た目の変化は、

バキバキに付いていた筋肉が、

細くなっていました。

 

パドルするにはデカすぎたんですかね?

 

漕いでいる感じは、

力が抜けていい感じ。

ほんまに、

キャッチもいい感じで、

一体なんじゃろ?

やってないのに上手になっています。

こういうことってあるんですねえ。

 

このままノビノビと、

漕いでいって欲しいです。


最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

 

 

小さなサインを読み取って、気象の変化を感じられるようになりたい。

 

f:id:fujikumachan:20180626233308j:plain

天気予報ってすごいと思う。

10年前に気象庁の方から聞いた、

「空気中の水分率がどーのこーので、

上空何千mでどーのこーので・・・

だから、かなり確度が高いんですよ」

という僕が説明できない説明を聞いて、

妙に納得したことがありました。

 

見たことも無い、

未来の状況を、

過去のデータと、

現在の状況を加味して、

「これだ!」

というものを出してしまう。

 

本当に凄い事だと思います。

 

そういった最新情報を、

今僕たちは手軽に、

手に入れることができます。

その情報を使って、

自分なりの予定を立てていく。

そうやって海や山に出かけてます。

 

ほんまにありがたい。

 

でも、

自然は気の向くまま。

予想とは違う面も見せてくれます。

 

10年前に、

伊豆熱川から、

伊豆大島までOC1で渡った時のこと、

途中で島の漁師さんとあった時に、

 

「あと30分もしたら南が凄い吹くぞ。

 気をつけていけ」

 

と言われたのを思いまだします。

予報では南は吹くけど、

そんなに酷い風ではありませんでした。

ふ〜んというくらいの感覚でしたが。

 

ほんまに30分後に、

10m以上の南が入りました。

f:id:fujikumachan:20180626233659j:plain

その時は無事に島にたどり着けましたが、

黒潮の分流が大島の西側に、

ズイッと入って来てるような時でしたら、

もしかしたら千葉沖まで流されていたかもしれません。

あの時の漁師さんは、

僕の中のヒーローです。

いったいどんなものから、

あの風が来るのを感じてんでしょう?

潮や風や雲の変化とか、

小さなサインを読み取っていたのかなあ。

 

それからは、

海や空の状況をよく見るようになりました。

 

いまだに、

30分後に風吹くぞ!!

というレベルには達していませんが、

引き続き見ていきたいなと思っています。

f:id:fujikumachan:20180626233714j:plain

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

〜はれるんをお守りに欲しいクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

ヒロシマSUPマラソン

f:id:fujikumachan:20180625220052j:plain

6/24

ヒロシマSUPマラソンにスタッフとして参加して来ました。

事故もなく無事に終えることができました。

 

秋に行われる全日本選手権の出場権もかかっているレース。

地元広島で行われるという事で、

第1回から(今回が3回目)、

スタッフとして裏方業務やらせてもらっています。

 

ヒロシマSUPマラソン

www.facebook.com

レースの方は、

大会記録を2分更新するハイペースなレース。

制したのは、

世界を転戦しているケニー金子選手。

スタートからぶっちぎりでゴール。

ケニーおめでとうございます!!

実力者が実力通りの実力を発揮してくれる、

そんな機会も滅多にないので、

いい時間を過ごせたんじゃないかなと感じています。

 

僕の方は、

今回はスターターをやらせて頂きました。

船に乗って、

海上でスタート合図の旗振り役。

人生初めての経験。

いやあシビれました!!

停止状態からのスタートで、

漕ぎ始めはグイグイ行きます。

100名を越す人の作る流れは、

周辺の海を揺らしているよう。

人の力って凄いんだなあと思いました。

あれで発電したらかなりの量になりそうな気がします。

 

この日のために、

いろんな準備をしてきたスタッフ。

みなさんボランティアで参加してます。

僕はゴミ拾いと草刈りくらいしかできませんでしたが、

参加賞を袋に詰めたり、

順位盾を手作りしたり、

データ集計をデジタル化したり、

掲示物つくりなどなど、

細かいことは他にもたくさん。

完成度の高い凄いいい仕事されているなあと思いました。

選手として参加しながらやる人がほとんど。

一つの大きな行事で考えると、

そんな手前味噌でいいの?

と思う人もいるかもしれませんが、

僕はこんな感じの、

人の温もりが感じられる舞台というのが、

このイベントの良いところなんだと感じています。

規模が拡大していくと難しくなるかもしれませんが、

できる限りこの状態でやっていってほしいなと思います。

 

実際やっている人たちも、

大変大変と言いながらも、

笑顔でできてしまっているところをみると、

満更でもないようです。

 

また来年もお手伝いさせてもらいましょう♬

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

自分にシックリこない時は、 サクッと違う方向に舵をきってみるのが吉。

f:id:fujikumachan:20180623214758j:plain

今やってることが、

自分にシックリこない時は、

サクッと違う方向に舵をきってみる。

そうすると、

思いがけず良いことがおこるかもしれません。

 

 

今日は、

ちょと気になる車を見に行こうと出かけました。

 

でもなんか、

シックリこないので、

切り替えて島の友人のところへ。

 

いろんな話から、

クラブだ仕事の方向性になって、

やりたいことを伝えると、

 

「それ、出来るよ!!」

 

「えっ!!」

 

「うちの場所と道具使えば出来る。

 仕事にもなるし」

 

まさに棚からぼたもち♬

場所、道具、経験値とどうしようかと、

算段していて、

いーやたちまち自分でやっちゃえー!!

半ばヤケクソ気味だったところに、

何とまあ女神様が微笑んでくれました。

 

調べなきゃいけないことは、

まだまだたくさんありますが、

短期で解決するには一番厄介な、

経験値と場所を提供してもらえるのが、

最大のご褒美。

事業化に向けての窓が開きました。

あとは粛々とやるのみ。

 

かあちゃん

明日はホームランだ!!

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

〜予定変更はザラにあるクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

 

自分の直球を、真正面から受け止めてもらえると、これ以上に嬉しいことはない。

f:id:fujikumachan:20180623000029j:plain自分の直球を、

真正面から受け止めてもらえると、

これ以上に嬉しいことはない。

 

正直な気持ちを伝えらえる人がいる。

 

今のそんな状況が、

非常に心地いい。

 

 

僕より年下の人なんだけど、

すっぽり包んでくれる。

 

直球をちょっと伝えただけで、

理解して受け止めてくれた。

ここの所のつっかえ棒が、

どこかに吹っ飛んで行った感じ。

 

感謝感激!!

 

自分の直球を、

真正面から受け止めてもらえると、

これ以上に嬉しいことはない。

 

今日もよく寝れそうだわ。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

〜藪から棒に聞くクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

 

出来ることはただ一つ、一緒に楽しむこと

f:id:fujikumachan:20180621224626j:plain

OC6を出さない時も、

OC2であったり、

SUPであったり、

海に出られることを喜んでくれる仲間がいます。

 

f:id:fujikumachan:20180621224627j:plain

彼らには貴重な時間。

僕にとっても一緒に海に出られる、

まさに貴重な時間。

 

同じ時間は二度とやってこないです。

僕に出来ることはただ一つ。

 

その時間を、

一緒に楽しむこと。

 

そうすれば、

掛け替えのない時間に、

変化していくかもしれません。

 

 

「他にも色々やってるけど、

 OC漕いでるのが、

 今は楽しいです」

と言ってくれる仲間もいます。

ほんまに嬉しい限りです。

 

そう言ってくれる人を、

少しづつ増やしていきたいな。

と感じられた今週この頃。

 

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

江田島がんねムーンビーチを拠点とするクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]

 

 

水着を一着カバンに忍ばせておきましょう

 

緊急時は素早く動けるように、

頭の体操と、

体調管理と、

物の準備はするようにしています。

 

今回は、

物の準備という観点で、

カバンに入れて置くと助かるもの。

 

意外と語られていない衣服について。

f:id:fujikumachan:20180619211822j:plain

はい!

こんな格好がサイコーです。

上は長袖でしたら尚可。

 

と言っても、

この装備を、

カバンに常時忍ばせるわけにもいきません。

 

結論は、

男は水着用インナー

女はビキニ上下

 

これだけは常時入れておきましょう。

 

理由は、

水に濡れても、

早く乾くからです。

 

雨や低温時に、

衣服が濡れていると、

体温と体力が奪われて、

最悪死にます。

また、

長く入浴出来ない場合は、

下着から汚れていって、

皮膚の炎症や、

体調を崩していく原因になっていきます。

 

水着だと速乾ですし、

洗浄するのに使用する、

水の量も少なくて済みます。

下着ではないので、

そのまま外出も出来なくもないです。

 

化繊の下着でもいいと思います。

外出はしにくくなるかもしれませんが。

 

 

東日本大震災の後は、

仕事カバンに忍ばせていました。

上の写真の格好がほぼ出来るセットを。

靴は会社と車の中に、

それぞれスニーカーを置いたりしていましたよ。

結局使うことはなかったですが。

 

水着インナーは今も仕事カバンに入れてましたが、

またフルセット準備して入れてみようと思います。

 

世の中、

毎日毎時といろんな事が起きてます。

以前は一つ一つ一喜一憂していましたが、

情報量が多すぎる現世では、

何事にも無反応に近い鈍感人間のようなもんです。

まず自分の目の前のことを、

確実にやるようにしています。

 

そんな僕でも、

緊急時は素早く動けるように、

 

物の準備はするようにしているというお話でした。

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます

 

〜ブーメランを再び履いてみようかと検討しているクラブ〜

『モクプニアウトリガーカヌークラブせとうち』
 代表
 フジオ (小林富士雄)

 


ホームページ

クラブ員希望の方はこちらを↑クリックしてください


FBページ

 

Facebook[友だち申請、フォローはお気軽に。]


Twitter[フォローはお気軽に。]